新たな船出。
2018年 03月 11日


そして今回、2階病棟拡張及び3階機能訓練室の拡張工事 無事終わり、



今回も大変お世話になりました!先生やS本さん達が頑張ってくれたこの船を地域の為にしっかり走らせます。今後とも宜しくお願い致します。(社会医療法人関愛会坂ノ市病院 事務長 高橋)
いつもながら関愛会さんに気が付かされることは、建物は時間とともに成長していくという事です。多くの建物は一旦完成してしまうと(人間と同じように)時間とともに年を取り、朽ちていく運命ですが、我々のお施主様方は建物に愛着を持ちいつまでも大切に使っていただき、そして何より育てて下さいます。嬉しい限りです。今後とも宜しくお願い致します!

大変お世話になりました。工事中の取合箇所、また騒音、振動等ある中で、沢山のご理解ご協力の元、無事故無災害で完成引渡出来ありがとうございました。また増築工事、改修工事に伴う知識も学ばせて頂きました。ありがとうございました。今後とも宜しくお願いいたします。
> ㈱菅組 坂本隼一さん
今回既存病院を運営しながらの工事に関わらず、綿密な作業スケジュール管理をして頂き無事完成にたどり着きました。ありがとうございました。土日、祝日を利用しての作業も多く、本当にお疲れ様でした!
今回既存病院を運営しながらの工事に関わらず、綿密な作業スケジュール管理をして頂き無事完成にたどり着きました。ありがとうございました。土日、祝日を利用しての作業も多く、本当にお疲れ様でした!
今回も色々お世話になりました。これから5年、10年先を見据えての、規定概念に囚われない要望に対応していただき、感謝致します。
事業を運営しながらの増築ということで、ご利用者様にできるだけ負担をかけずに対応してくださった、現場の方々にも感謝致します。
もみの木のブログやFacebookで、これからもこの空間で創られた世界を発信していきますので、その成長を見届けてください。
事業を運営しながらの増築ということで、ご利用者様にできるだけ負担をかけずに対応してくださった、現場の方々にも感謝致します。
もみの木のブログやFacebookで、これからもこの空間で創られた世界を発信していきますので、その成長を見届けてください。

大変お世話になりました。工事期間中は病院関係者様並びに御利用者様にはご不便をおかけしたと思います。皆様のご協力のお陰で無事に完成し引き渡し出来ました。ありがとうございました。今後とも宜しくお願い致します。
> 坂ノ市リハビリテーションさん
コメントありがとうございます。いつも現場に行くたびにスタッフさんの元気な声や笑い声があふれるもみの木さん。今後のあらたな活動も楽しみにしています!お世話になりました。
コメントありがとうございます。いつも現場に行くたびにスタッフさんの元気な声や笑い声があふれるもみの木さん。今後のあらたな活動も楽しみにしています!お世話になりました。
by t-associates
| 2018-03-11 09:36
| SK病院(大分県大分市)
|
Comments(7)